こんにちは!デザイナー/イラストレーターのにしむらゆりです。

最近は結婚式のプチギフトに名前と日付入りのサンキュータグをつけて、特別感のある演出をするのが人気ですね。

サンキュータグはわりとDIYのハードルが低いので、手作りする花嫁様も多いです。

▶︎サンキュータグの手作りについては「【作り方実践】プチギフトにはおしゃれなサンキュータグが粋な演出!初心者にもやさしいDIY」をご覧ください。

今回はもっと手軽に作れるサンキューシールの作り方を解説いたします。

「パソコンむり。ワードもエクセルもわからない!」という花嫁さまも安心してください^^

だれでもカンタンに使える「ラベル屋さん」というツールを使った作り方を、わかりやすく解説していきますよ。

この記事の内容

◾︎ラベル屋さんを使ったサンキューシールの作り方
◾︎おしゃれなデザインのサンキューシールを作るコツ
◾︎イラスト入りでオリジナル感のあるデザインを作るコツ
◾︎サンキューシールをかわいく使ったプチギフト実例

サンキューシールは、安価で買うことも可能ですが、せっかく手軽にできるなら、自分たちだけのオリジナルデザインで作ってみませんか?

どこにも売っていないデザインのサンキューシールで、特別感のあるプチギフトができますよ◎

この記事を書いた人

ホームページ  MENU

 

パソコンが苦手でも安心なラベル屋さんを使ったサンキューシールの作り方【準備編】

今回はこちらのデザインのサンキューシールをメインに作っていきます。

イラスト(とくにお二人の似顔絵)が入ったサンキューシールは特別感が増します^^

もちろん、ラベル屋さんの基本的な使い方から説明していきますので、どんなデザインにも応用することができますよ。

 

サンキューシールを手作りするメリット・デメリット

メリット

◾︎安く済ませられる
◾︎オリジナルのものが作れる

結婚式におけるDIY全般にいえることですが、まずは安価で済ませられるということ。

今回エーワンというメーカーのラベルシールを使用していきますが、
お家で印刷できれば 1,000円前後で完成しちゃいます。

そして何より、どこにも売っていないオリジナルデザインが作れるということ。

誰ともかぶらないデザインは、特別な思い出になります。

デメリット

◾︎デザインによっては、チープ感、安っぽさ、素人感が出てダサくなる
◾︎時間がかかる

やっぱり手作りにおいて一番懸念すべき点は、素人感が出てダサくなるということ!

今回は、そんな素人感が出てしまうポイントを理解して、
おしゃれにプロっぽく仕上げるコツを解説します。

そして、慣れないDIYはとにかく時間がかかるものですが、
今回はラベル屋さんという専用ソフトを使ってかんたんにできるので、
「とにかく時間がない!」という花嫁さまも手が出しやすいかと思います◎

 

サンキューシールに使うラベルシール

今回は、「ラベル屋さん」というソフトを使います。

ソフトといってもむずかしいインストールとかは必要なく、ラベル屋さんのサイトからすぐに使えます◎

参考サイト

ラベル屋さん
今すぐだれでも、かんたんデザイン。1シートからプリントOK!
用紙・テンプレートを選んでサクサク編集。
「エーワン™製品」専用ソフトでスムーズに。

ラベル屋さんはエーワン製品専用のソフトです。

エーワン製品は種類が多いので、形やサイズなど好きなものを選択してください。

おすすめ

エーワンのラベルといっても、いくつかの手触りや厚さのものがありますが、『ハイグレード』を選んでおけば安っぽい印象にならないと思います。

おすすめはこのあたりですが、デザインのイメージができてから、のちほど購入するようにしましょう。

◾︎丸型/直径4cm/ハイグレード
丸型は、ころんとしたかわいい印象になります。3〜4cmほどのミニサイズが使いやすい!
今回は直径4cmを選択。(別で直径3cmのものもあります。)
[itemlink post_id=”2265″]

◾︎正方形/4cm×4cm/ハイグレード
こちらは4cmサイズの正方形バージョンです。
[itemlink post_id=”2267″]

◾︎ほぼ名刺サイズ/86.4mm×50.8mm/ハイグレード
名刺サイズのサンキューシールもおすすめです。しっかりとデザインを見せたい花嫁さまはこちらを。
[itemlink post_id=”2258″]

 

サンキューシールの実例を見て、デザインをインプット

ラベルの大きさを決定する前に、どんなデザインにしたいかイメージしていきます。

「作り方だけ知りたい!」という花嫁様はラベル屋さんを使って円形のサンキューシールを作る(同ページ内リンク)へジャンプ!)

かわいいデザインを作るためにはインプットは必須です。

インスタグラムやピンタレストでかわいいサンキューシールを探してみましょう。

と思ったのですが、インスタグラムで #サンキューシール と検索したら、
やはりサンキューシールは手軽に作れる分、素人の方がたくさん作っていらっしゃり、
デザイナーとしておすすめできるデザインが少なかったです。

お手本をピックアップしつつ、気をつけてほしいポイントを解説していきます。

 

◾︎丸型サンキューシール

まず、丸型サンキューシールですが、こちらは私が以前作ったものです。

イニシャル入りで特別感を。

こちらは直径3cmほどの小さめサイズなので、イニシャルのみで日付入れていません。
お名前、お日付をしっかり入れたいという花嫁さまは直径4cm以上のシールがおすすめです。

 

◾︎正方形サンキューシール

 

この投稿をInstagramで見る

 

This PLAY works(@thisplayworks)がシェアした投稿

こちらは正方形のサンキューシール。

スワイプしてみると、名前と日付入りのシールがあります。

結婚式のサンキューシールならお名前やイニシャルなど入れたいですよね。

 

◾︎ほぼ名刺サイズのサンキューシール

この投稿をInstagramで見る

 

ℕ𝔸𝕄𝕀(@niwaka0322)がシェアした投稿

こちらはほぼ名刺サイズのサンキューシール。

少し大きめのプチギフトにはちょうどいい感じです。

名刺サイズより一回り大きいプチギフトであれば問題なくかわいくなりますので、
一見大きめサイズのサンキューシールに見えますが、幅広く使えます。

 

ポイント(共通点)

◾︎シールの周囲に余白が確保されている
◾︎モノクロデザイン
◾︎イラスト入りで特別感

まずは、余白をじゅうぶんに確保してください。

デザインの知識がない方がやりがちな失敗として、『余白がぜんぜんない』という例がよくあります。

デザインは余白が9割といわれているくらい、余白が命です。
きちんと余白を確保しましょう。

そして、今回はお家で印刷する前提で解説するのでモノクロデザインをお手本に選びました。

自宅プリンタではどうしてもカラーの色味が薄くなったり、印刷のアラが目立ちやすく、チープ感や安っぽさが目立ってしまう可能性があります。

モノクロで印刷のアラが目立ちにくいデザインにします。

イラストに関しては、のちほど説明していきます!

 

ラベル屋さんを起動する

ラベル屋さんのサイトへアクセスします。

『新バージョン10 Web版を使ってみる』、もしくは『バージョン10起動』をクリックします。

真ん中の新規作成をクリックします。

こちらは、会員登録せずに制作することも可能ですが、
データの保存などしておきたい場合は会員登録してログインしてから開始してください。

 

ラベル屋さんを使って円形のサンキューシールを作る

まずはラベル屋さんの使い方を理解するために、シンプルな円形シールを作ってみましょう!

「イラスト入りのサンキューシールの作り方だけ知りたい!」という花嫁様はイラスト入りの正方形サンキューシールを作る(同ページ内リンク)へジャンプ!

 

まずはじめに作るのはこのデザインですが、一度使い方を覚えてしまえば、幅広いデザインに応用することが可能です。

 

◾︎ラベルシールの型番を選ぶ

左上の検索バーに、エーワンラベルシールの品番を入力します。

青で囲われてる数字の羅列(丸型の場合は『75724』)ですね。
まずは丸型から作っていきます。

該当のラベルシールが出てくるので選択します。

テンプレートを選んでいきます。

完全オリジナルで作る場合は、001-デザインなしを選んでください。

 

◾︎図形を配置する

丸型の中にデザインを入れていきます。

まずは枠の装飾をつけてみましょう。
左上のボタンの中から『図形』をクリックし、丸を選びます。

図形のサイズを変えたい場合は、図形を囲っている四角の線上にある白丸にカーソルを合わせてサイズ調整していきます。

『図形』をクリックすると右側にパネルが出てくるので、図形の太さ、色など調整していきます。

右側のパネルの設定

◾︎一番上の『スタイル』の「外線」のカラーバーの右にある矢印をクリックすると、カラーパネルが出てきます。
デフォルトで「真っ黒」の設定なので、黒の一つ右の「黒に近いチャコールグレー」を選択します。
◾︎線幅は0.01mmにします。

黒ではなく、黒に近いチャコールグレーを選択することで、やわらかい印象に仕上げることができます。

というのも、真っ黒を使用すると、デザインにしたときに“黒”感が強く主張してきてしまいます。

世の中の印刷物も、一般的に印字などは黒が使われているように思えますが、よく見ると真っ黒ではなく黒に見えるチャコールグレーを使用されていたりするんですよ。

もちろん印刷物にもよるので一概には言えませんが、今回はウェディングに使用するデザインなので、やわらかな印象を大事にします。

 

右側のパネルを一番下までスクロールすると、『オブジェクトの整列』があるので、赤で囲ってある2つのボタンをそれぞれ1回ずつクリックすると図形を真ん中にそろえることができます。

 

◾︎円周文字を配置する

次は文字を入力していきます!

左上の『文字』ボタンをクリックします。

すると、「通常文字」「円周文字」「3D文字」「特殊文字」「日付文字」が出てきます。

ふつうの文字を入力したい場合は、「通常文字」を選択しますが、
今回は丸型のシールなので、「円周文字」を使ってみます。

「THANK YOU」と入力してみると、円形に文字が配置されます。

右のパネルで文字を調整していきます。

右側のパネルの設定

一番上の『スタイル』の設定
◾︎「色」を黒に近いチャコールグレーにします。
◾︎「フォント」は『M PLUS 1p ExtraBold』を選びました。
◾︎「サイズ」は10.0ptくらいにしておきます。
◾︎「字間」は1.0ptにします。

文字フォントはお好きなものを選んでいただいてかまいませんが、
「円周文字」を選択する場合は、シンプルなフォントを選ぶようにしましょう。

また、すべて大文字にするとバランスが良くなりますよ。

逆に、筆記体などの特徴のあるフォントは、円形にして形がくずれると不恰好になりやすいので避けましょう。

字間は、ある程度のスペースを確保しておくと、文字が潰れるのを防げます。
バランスを見ながら調整してみましょう。

設定できたら、先ほどの枠と同じように、右側のパネルを下までスクロールして、
オブジェクトの整列のボタン(赤線で囲まれている2つ)を1回ずつクリックします。

真ん中にそろえることができました。

下の文字も同じように入力していきます。

左上のボタンから新しく「円周文字」をクリックすると、別の文字が入力できるので、日付を入力します。

右側のパネルで「内向き」を選択すると、上の図のように下に文字が配置されます。

このときフォント、色、サイズは、上に配置した「THANK YOU」の文字と同じ設定にしてください。

別のフォントにしたり、サイズや色を変えることで、統一感がなくなり、「ダサいデザイン」になる可能性があります。

※字間に関しては、数字とアルファベットでやや見え方がちがうので、見え方がそろうように調整していきます。

 

◾︎イニシャル文字を配置する

次は、真ん中に新郎新婦様のイニシャルを配置していきます。

左上の「文字」ボタンを押し、「通常文字」を選びます。
新郎様のイニシャル(上記の場合は「T」)を入力してください。

また、別でもう一度、左上の「文字」ボタンを押し、「通常文字」を選び、
今度は新婦様のイニシャル(上記の場合は「M」)を入力します。

イニシャルの設定

一番上の『スタイル』の設定
◾︎「色」を黒に近いチャコールグレーにします。
◾︎「フォント」は『Great Vibes』を選びました。
◾︎「サイズ」は「通常文字」の場合は数字で入力できないので、目視でサイズを合わせていきます。

それぞれの文字をいい感じに配置します。

イニシャルを入れたら、上下の円周文字が少し大きく感じたので、もう一度調整していきます。

サイズを9.0ptに修正しました。

サイズを変えたので、もう一度パネルの一番下の「オブジェクトの整列」で真ん中にそろえます。

「THANK YOU」の文字は、そのままではさわれないので、下の日付文字を少しずらします。

※日付文字の方があとに入力したので「THANK YOU」の文字の上にかぶっている状態になってたのでずらしました。

「THANK YOU」のオブジェクト整列ができたら、日付文字もオブジェクト整列して真ん中にそろえます◎

 

◾︎他のデザインも作る

左上のラベルシール台紙で、ほかの丸を選択すると、別のデザインを作ることができます。

何種類か作り分けて、ランダムに使うのもかわいいですね。

1種類でいいという方は、デザインをコピーするので、右上の「次へ」を選んでください。

 

◾︎デザインをコピーする

左上の「全コピー」のボタンをクリックすると、すべての丸に同じデザインが配置されます。

 

複数デザインを作った場合は「横コピー」「縦コピー」で横一列のみ、縦一列のみのコピーをすることができます。

 

◾︎印刷する

コピーが完了したら、自宅プリンタにパソコンをつなげて右上の「印刷へ」から印刷をしてみてください。

最初からラベルシールに印刷するのではなく、まずは普通紙に印刷してデザインのバランスを見てみましょう。

パソコン上で見る印象と、実際に印刷したものは、印象が違うということがよくあります。

実際に印刷してみてイメージと違わないか確認をして、違和感があったら「デザイン編集」に戻りましょう!

 

イラスト入りの正方形サンキューシールを作る

ではいよいよ、こちらのイラスト入りサンキューシールを作っていきますよ。

それでは、次は正方形のラベルシールを使ってイラスト入りのシールを作っていきましょう。

まずはイラストを用意します。

イラストAC などの素材ダウンロードサイトからダウンロードすることも可能です。

ですが、今回は自分でオリジナルのイラストを描いてみましょう!

「イラストなんて描けない!」と思われるかもしれませんが、このイラストを見てください!

こちらの子どものラクガキレベルのイラストなら描けるような気がしませんか?

こんな感じのラフすぎるイラストでも、フォントの雰囲気と合わせてデザインすることで、かわいいデザインのシールになるんです。

ちなみにこのイラストは私が1分くらいで描きました。

ふだんはこんな感じのイラストじゃないですよ(笑)→ポートフォリオ

 

◾︎お絵かきソフトを選ぶ

今回は本格的なイラストが描きたいわけではないので、お絵かきソフトは好きなものを選んでください。

スマホでお絵かきできるアプリでも良いですよ◎

私は今回は、CLIP STUDIO PAINT PRO を使用します。

▼ダウンロードはこちら▼

無料体験版があるので、どなたでも無料で使用できます。

iPhoneやiPadでも使用可能です◎

◾︎お絵かきする

インストールして立ち上げたら左上の「PAINT」をクリックします。
「CLIP STUDIO ご利用の準備」という窓が出るので右の「PLO」を選びます。

お絵かきボードが出てきたら左側のパネルでペンの太さやこさなど調整します。

おすすめ設定

◾︎濃い鉛筆
◾︎ブラシサイズ 12.0
◾︎ブラシ濃度 80

描き心地を試してみて良さそうだったら、もしくはパソコン用マウスイラストをてきとうに描きます(笑)

てきとうな感じのイラストがいい味になります(笑)

イラストが描けたら、画像を保存します。
「ファイル」→「画像を統合して書き出し」→「jpeg(JPEG)」を選びます。

※上記作業は会員登録(無料)をしないと保存できない可能性があります。
保存できなかったけど、会員登録はめんどくさい!という場合はこちら↓

イラストの部分だけを選択してスクリーンショットするというやり方でも大丈夫です。

 

◾︎サンキューシールに配置する

それでは、サンキューシールにイラストを配置していきましょう。

作り方はラベル屋さんを使って円形のサンキューシールを作る(同ページ内リンク)とほぼ同じです。

ラベルは正方形の型番(75624)を選んでください。

左上の検索窓に型番を入力し、ラベルシールを選択します。

テンプレートは「001-デザインなし」を選択してください。

左上の「画像」のボタンをクリックします。

画像を選択する窓が出るので、左下の「ファイルを選択」から先ほどの画像を選びます。

左上の「文字」ボタンから「通常文字」を選択し、出てきたボックスをダブルクリックすると文字が入力できます。

「THANK YOU」「(新郎様名前)&(新婦様名前)」「挙式日」をそれぞれ入力していきます。

サイズは文字ボックスの四隅のどこかにカーソルを合わせて変えることができます。

また、「文字」ボタンから「通常文字」をクリックするたびに、新しい文字ボックスが現れるので、「THANK YOU」「(新郎様名前)&(新婦様名前)」「挙式日」は、それぞれ別枠で入力するとやりやすいですよ。

おすすめフォント

この感じのイラストにぴったりの文字フォントは Covered By Your Grace です。
このデザインを作るならぜひこちらのフォントがおすすめです。

フォントは今回の場合はぜんぶ統一するようにしてくださいね。

「THANK YOU」はすべて大文字、「(新郎様名前)&(新婦様名前)」は大文字+小文字の組み合わせにしているのもバランスを取るためのポイントです。

こちらのフォントは、手書き風でそれぞれの文字のバランスが統一されていないので、メインとなる「THANK YOU」はすべて大文字にした方がバランスが取りやすいかなと思いました。

字間1.0ptくらい確保して、文字と文字がくっついていない状態にしましょう。

デザインができたら、右上の「次へ」をクリックします。

 

◾︎台紙にコピーして配置する

左上の「全コピー」ボタンを押すと、このように全部のますに同じデザインが配置されます。

これで印刷する場合は右上の「印刷へ」をクリック。

 

◾︎印刷する

自宅プリンタにパソコンをつなげて、まずは普通紙に印刷してデザインのバランスを見てみましょう。

最初からラベルシールに印刷するのではなく、
最初は普通紙に印刷してデザインのバランスを確認します。

パソコン上で見る印象と、実際に印刷したものは、印象が違うということがよくあります。

実際に印刷してみてイメージと違わないか確認をして、違和感があったら「デザイン編集」に戻りましょう!

 

イラスト入りの名刺サイズのサンキュータグを作る

作り方はイラスト入りの正方形サンキューシールを作る(同ページ内リンク)とほぼ同じです。

用紙選択のときに75210と入力します。

出てきた用紙は横長になっているので、右上の「面回転」というボタンをクリックすると縦になります。

同じように文字を入力して出来上がり。

縦長なので「THANK YOU」の下に「for coming」と入れてもバランスがキレイに整いそうですね。

今回のデザインでは「THANK YOU」は大文字、「for coming」は小文字なのがポイントです。

デザインのコツを押さえて、プロ感のある仕上がりにする

なにげなく文字やイラストを配置しているように見えますが、
じつは位置感レイアウトにすごく気をつけています。

こうしたシンプルなデザインほど、考えられて作られていることが多いんですよ。

今回のデザインのポイント

◾︎じゅうぶんな余白をとっている

上下左右にじゅうぶんな余白を設けています。

小さい紙面なので、ギリギリまでデザインを入れるという失敗をされている方をよくお見受けしますが、
まとまりのない散らかったデザインになってしまいますので気をつけましょう。

左右上下の余白が均等になるように調整します。

内側の余白より外側の余白多めに取ることで、まとまるのあるデザインに仕上がります。

しかし、紙面が小さいからといって、内側の余白を極端に狭くする(もしくは無くす)のはやめてください。

文字同士がくっついていたり、重なっていたりすると不恰好になり、
一気に素人感やチープ感が出てしまいます。

 

◾︎使用するフォントを統一すること

今回はイラストがメインになるデザインだったので、フォントはすべて統一しました。

数種類のフォントを使用するデザインもありますが、今回は

・紙面が極めて小さい

・手書き風のフォントを使用し、ぜんぶ手書きのようなデザインにしたかった

ので、フォントを一つに統一しました。

特に今回のフォントは特徴的なフォントでありながらも、主張しすぎない雰囲気のフォントなので、すべてに同じフォントを使用しても違和感がありませんでした。

※丸型のサンキューシールの場合は、イラストの代わりにイニシャル文字をポイントにしたので、イニシャル文字以外のフォントを統一しました。

また、字間適切なスペースを確保して、文字の可読性をあげるのも大事です。

 

一歩まちがえると、ダサくなる手作りアイテム

デザインは、正解はありませんし、基本的には自由に作っていいものです。
上記のポイントも、すべてのデザインに当てはまるわけではありません。

しかし、デザインに慣れていない場合は、基本のポイントを全無視して作ってしまうとどうしても
「あか抜けない雰囲気」「チープ感」「安っぽさ」「素人感」が気になる、いわゆる「ダサいデザイン」になってしまうことも・・・

デザインに慣れていない場合は、基本のポイントを押さえることで、「ダサいデザイン」を回避して、見ていて違和感のないデザインを作ることができます。

ぜひ意識して作ってみてください。

 

サンキューシールと相性の良いプチギフトの実例

◾︎京都のチョコレートブランドCOCOのPalet Chocolat

今回のサンキューシールを実際にプチギフトに貼ってみました!

プチギフトは京都のチョコレートブランドCOCOのPalet Chocolat(パレットチョコレート)です。

砂糖不使用なので女性ゲストにも喜ばれるヘルシーチョコレートです。

Palet Chocolatはチョコそのものにドライフルーツやナッツなどがトッピングされていて見た目がかわいくて、それでいて個包装のパッケージはシンプルなのでサンキューシールとの相性バツグンです。

 

◾︎アニバーサリーにぴったりのAtelier Anniversary

人生の『記念日』を彩る夢のあるスイーツAtelier Anniversaryには、まさにその名の通りアニバーサリー向きのかわいい洋菓子がたくさんそろっています。

中でもプチギフトにおすすめなのは、バタフライ&フラワー パウンドケーキデコレーションクッキーのような、お菓子そのものがかわいくて、パッケージはシンプルな個包装のものです。

サンキューシールとの相性バツグンなのはもちろん、プチギフトとサンキューシールのお互いの可愛さを引き出してくれます。

 

まとめ

サンキューシール作りはいかがでしたでしょうか?

サンキューシールは、ほかのペーパーアイテムよりも手作りのハードルが低く、
チャレンジする花嫁様も多いですね。

シンプルなパッケージのプチギフトに貼るだけで、まるでオリジナルブランドのお菓子のように!

そして、デザインのコツを押さえるだけで、完全オリジナルにも関わらず、手作りとは思えないおしゃれな仕上がりのプチギフトが出来上がります。

たとえば、都内で話題になる新しい食べ物やお菓子って、だいたいパッケージもすごくかわいくないですか?

それと同じで、映えるプチギフトもゲストの帰り道で話題になることまちがいありません^^

プチギフトのお渡しは、特別な日の締めくくりを飾る大事なシーンです。

かわいくて、オリジナルのサンキューシールで特別感のあるプチギフトを用意しましょう♫