難波別院で挙式の後、W大阪で披露宴をされるという新郎新婦さま。
結婚式の日の流れをテーマに、その日1日を思い出せるようなプロフィールブックを制作させていただいたのでご紹介します。
共通の趣味のダブルダッチも絡めました。
もくじ(クリックした項目に移動します)
テーマは結婚式の日×ダブルダッチ
結婚式の日の流れをプロフィールブック全体で再現。
表紙は難波別院での和装挙式。
ご挨拶ページ挿絵に、披露宴会場W大阪の入り口を。
背表紙には、披露宴会場のライトアップをイメージして。
共通の趣味がダブルダッチとのことで、愛用のダブルダッチの縄のモチーフをあしらいます。
完成したプロフィールブック
完成したプロフィールブックがこちら。
難波別院での和装挙式。
枠に愛用のダブルダッチの縄のモチーフをあしらいました。
2-3ページ:ご挨拶+お写真送り先QR、プロフィール
ご挨拶の下には、ゲストからお写真を送ってもらう送り先のQRコード。
ご挨拶ページ挿絵に、披露宴会場W大阪の入り口を。
プロフィールお顔写真には愛用のダブルダッチの縄のモチーフをあしらいました。
4-5ページ:席次表
席次表のテーブルは、表紙で使用したカラーを使って統一感を大事に。
6-7ページ:ゲストとのお写真
共通のご友人のゲストも多いとのことで、ゲストとの思い出のお写真を。
背表紙
背表紙はライトアップされた披露宴会場でダブルダッチの縄を回す新郎新婦様を。
まとめ
表紙から挿絵にかけて、ご結婚式の1日の流れがわかるイラストにしたことで、のちのちまでも、その日の思い出が鮮明に蘇りそうですよね^^
お二人の共通の趣味のモチーフも入れてお二人らしいプロフィールブックになりました。
関連のある過去作品(和装イラスト)