北海道で出会いご結婚されたという新郎新婦さま。
思い出の地でもある北海道の大通公園をテーマにプロフィールブックを制作させていただいたのでご紹介します。
新婦様の大好きな映画のパロディを絡めているのもポイントです。
もくじ(クリックした項目に移動します)
テーマは北海道大通公園での青春
北海道での思い出があふれる新郎新婦様。大通公園を舞台に、新婦様の好きな映画のパロディも絡めつつプロフィールブックを制作しました。
舞台は北海道の大通公園。
映画『耳をすませば』のパロディ風に自転車に乗っている新郎新婦様。(※知的財産を守り著作権の侵害はいたしません)
公園に咲いているイメージのお花たち(チューリップ、ツツジ、バラ)を、花壇のイメージであしらいとして入れていきます。
お二人で一緒に飼い始めた猫ちゃんたち2匹も挿絵に。
完成したプロフィールブック
完成したプロフィールブックがこちら。
北海道大通公園を背景に、『耳をすませば』風に(※知的財産権を守り著作権を侵害しないようパロディとして)自転車に乗り青春を謳歌する新郎新婦さまを描きました。
公園に咲いているイメージのお花(チューリップ、バラ、ツツジ)も、花壇のイメージで模様としてあしらっています。
2-3ページ:ご挨拶、プロフィール
最初のご挨拶ページの挿絵には、新郎新婦様の飼い猫ちゃんの2匹が、新郎新婦様と同じ雰囲気の衣装を着て、『耳をすませば』風に(※知的財産権を守り著作権を侵害しないようパロディとして)窓からちょこんと顔を出しているイラストを。
4-5ページ:席次表
テーブルは、表紙に使用したカラーを使って統一感を。
6-7ページ:思い出エピソードと、思い出のお写真
お二人の思い出エピソードと、思い出のお写真をレイアウトし、お付き合いのエピソードや軌跡のわかるページになりました。
背表紙
背表紙にはまた飼い猫ちゃんたち2匹を。
表紙の新郎新婦様を真似して自転車に乗る猫ちゃんたちです。
オプション:イラストデータお渡し
こちらの新郎新婦さまには、オプションのイラストデータのお渡しもご一緒にオーダーいただきました。
イラストデータを使用して、プチギフト用のサンキュータグなど制作していただいたようです。
過去作品のこちら↓を参考にしていただいたとのことで嬉しいです^^
新婦様からのレビュー
新婦さまには本当に喜んでいただいて、
納品後にアンケートにご回答いただき
素敵なメッセージをいただいたのでご紹介します。
Q.ヒアリング〜打ち合わせを通しての西村の印象はいかがでしたか?
とても穏やか!なのに、とても的確でお話しやすかったです!
(東京都 ひろたま様)
Q.プロフィールブックを制作している段階での感想を教えてください。
とってもワクワクしました*
インスタで拝見している時から西村さんのイラストの大ファンだったので信頼も大きかったですし、提案もしてくださったので不安もなくできました!白黒の段階でも充分かわいすぎたので、カラーを入れたらどうなるの…!というドキドキもありました笑
流れをその都度言ってくださったので、心配なく進めることができました!
(東京都 ひろたま様)
Q.商品がお手元に届き、実物を見たときのご感想をお聞かせください。
結婚式の準備は楽しかったり不安になったり気持ちの浮き沈みがあると思いますが、プロフィールブックが届いたとき、本当にテンションが上がりました!
ゲストの方に自信を持って見ていただくものがあると、それだけで気持ちを上げて当日迎えられると思います。(東京都 ひろたま様)
今回、お二人の出会いの北海道と、大好きな作品である『耳をすませば』を(著作権を侵害しないように)どのように絡めるか、というのがポイントでした。
また、大好きな飼い猫ちゃんたち2匹も、どのように登場させるか?というところも
全体のコンセプトに沿って細かく打ち合わせさせていただきました。
気に入っていただけて嬉しいです!
当日のお写真
花嫁様には素敵な当日のお写真もいただきました!
なんとウェディングドレスの一部は新婦さまのお姉様の手作りとのこと。
とてもクラシカルでかわいいドレスで、会場の雰囲気にもぴったりでした!
当日は、『耳をすませば』に登場するネコの人形と一緒にプロフィールブックを置いてくださったり、ウェディングケーキの上には自転車に乗る新郎新婦様のオブジェも!
コンセプトに沿ったディティールのこだわりが、ますます世界観を引き立てていて素敵でした。
まとめ
お二人の出会いに関するテーマと、好きなもののテーマをどう絡めてコンセプトにまとめ上げるか、ということがポイントでした。
何を一番大事にしたいか、何を一番に伝えたいか、というところにフォーカスするとコンセプトが固めやすいかと思います^^
関連のある過去作品(思い出の場所)